新人看護師の成長No.10 「最終目標、ラダーⅠ習得に向け …
新人看護師の成長No.10 「最終目標、ラダーⅠ習得に向け …
先輩インタビューを更新しました(集中治療センター/22卒)
感染管理チームの紹介
新人看護師の成長No.9 「専門職として自立した看護師を目指 …
緩和ケアチーム(サポーティブケアチーム)の紹介
新年の御挨拶
褥瘡対策チームの紹介
新人看護師の成長 No.8「考えよう、倫理問題と看護について …
医療安全管理室の紹介
昭和大学統括看護部のHPがリニューアルしました!
1977年、歯学部の附属病院として昭和大学洗足キャンパスに近代設備を備えて開院し、地域歯科医療の中核的存在であると同時に、昭和大学歯学部学生および臨床研修歯科医の臨床教育と研究の場でもあります。
看護部は『医療の進歩に伴い、その要請に応じた看護を提供する』ことを理念としています。そして、歯科・口腔外科領域で専門性の高い、個々の患者さんの立場に立ったよりよい看護の提供をめざしています。私達は、患者さんの人格を尊重し、一人ひとりの立場に立って、セルフケアに応じた看護の提供を実践しています。